乗りもの 鉄道博物館大宮のランチにおすすめのお弁当は?食べる場所や駅弁屋の売り切れ情報も! この記事では大宮にある鉄道博物館のランチの楽しみ方をご紹介します! 鉄道博物館を訪れる方が大好きな鉄道!ランチの時間も鉄道を楽しみたいですよね。 人気の新幹線型お弁当箱の駅弁メニューの他、買った駅弁や持ち込んだ飲食物を食べられ... 2023.04.14 乗りもの
育児雑貨 ハグーHugooヒップシートの口コミや使い方は?予約待ちの大人気アイテム! 小さなお子さんとお出かけすると「抱っこ〜!」「歩く〜!」の繰り返しで大変ですよね。 そんな時に大活躍間違いなし!のハグーHugooヒップシートは普段はバッグとして使えて、抱っこの時は簡単に楽に抱っこの補助ができるヒップシート付きショ... 2023.04.07 育児雑貨ヒップシート
こどもちゃれんじbaby こどもちゃれんじベビー1歳号レビュー!お祝い準備も安心!パーティツールのダウンロードも! 今回はこどもちゃれんじベビー1歳号のレビューです。 1歳号が届いたのは、息子がもうすぐ11ヶ月になろうとしている頃でした。 エデュトイはバースデーケーキ&ソングなので遊べる期間限定されているかな?と思いましたが、長く楽しめてい... 2022.02.28 こどもちゃれんじbaby
こどもちゃれんじbaby 0歳児の絵本・おもちゃ・遊びはちゃれんじベビーに頼って良い☆11カ月号レビュー! こどもちゃれんじbabyの11ヶ月号のレビューです。 0歳代最後の教材とあって、1歳を意識した特集記事がありました。エデュトイ(おもちゃ)や絵本もしっかりしたコスパの良いものでした! こどもちゃれんじベビー11ヶ月号で届いたも... 2022.01.31 こどもちゃれんじbaby
Worldwide Kids 1歳6ヶ月おうち英語の取り組みと状況【WWK・きかんしゃトーマス・DWE】 1歳6ヶ月の息子とおうち英語を楽しんでいる取り組みとして、毎日DWEのかけ流しを続けています。DWE歴は1年3ヶ月になりました。 今までの取り組み記事ではDWEの事しか書いていませんでしたが、他にも英語に触れている中で息子の反応が出... 2021.12.26 Worldwide Kidsきかんしゃトーマス英語教育DWE
英語教育 100均のディズニーDVDはどこに売ってる?おうち英語におすすめの2023年最新版ラインナップ 今回は100円ショップで購入できるディズニーのDVDについて調べました。まず100円ショップでディズニーのDVDが購入できることに驚きですよね。 1枚100円(+税)です。我が家ではおうち英語に使用する教材として購入しました... 2021.11.30 英語教育
こどもちゃれんじbaby パペット付き絵本&積み木&マラカス!こどもちゃれんじベビーのデメリットも!10ヶ月号の感想 今回はこどもちゃれんじベビー10ヶ月号をレビューします! 手元に届いてから絵本もおもちゃもたくさん遊んでいます。数ヶ月が経つ今でも、息子は自分で絵本を本棚から出し楽しんでいます。 こどもちゃれんじベビーへの入会を検討されている... 2021.10.31 こどもちゃれんじbaby
こどもが喜ぶ絵本 絵本が好きになる!読み聞かせのコツ 1歳3ヶ月おすすめ絵本 息子は早いもので1歳3ヶ月となりました。 絵本好きの息子ですが、何度も何度も読みたがる本があれば、絵本を開いて読み聞かせしようとしてもすぐに閉じられてしまう絵本もあります。 今回は1歳3ヶ月の息子がお気に入りで何度も読んでいる... 2021.09.28 こどもが喜ぶ絵本
育児雑貨 手口ふきとおしりふきの違いや代用は可能?セール時は売り切れも!西松屋とアカチャンホンポ・写真付きで徹底比較 西松屋のオリジナルブランド「Smart Angel」の手口ふきは、おしりふきと比べてどうなのか徹底的に調べてみました。 西松屋の手口ふきとは? 通常価格699円ですが、時々セールで499円で販売していることがあります。... 2021.08.21 育児雑貨
DWE DWEイベント参加!フロギー&バニーショー行ってきました! 息子は1歳を迎え、赤ちゃんながらも色々考えているなぁと日々成長を感じています。 そんな中、初めてDWEのイベントに行ってきました!初めてのイベント参加でわからないことだらけでしたが、とても楽しめました。チケットの購入から入場、会場内... 2021.07.29 DWE