こんにちは、ころまろです。
今回はこどもちゃれんじベビーの9ヶ月号をレビューします!
9ヶ月号が届いたのは2月。
ずいぶん日が経ってしまいましたが、実際に月齢9ヶ月になり、2か月近く遊んだ今、息子のお気に入りがわかり、遊び方もさまざまです。
合わせて書いていきたいと思います!
こどもちゃれんじベビーの入会を検討中の方は、事前に知っておいたほうが絶対にお得なことがあるので、コチラをチェックして、お得に資料請求して入会を検討してくださいね!
一番お得にこどもちゃれんじbabyに入会する方法はコチラ
こどもちゃれんじベビー9ヶ月号で届いたもの
- しまじろうの ころころカップ(エデュトイ)
- ことりの ぴっぴ(読み聞かせ絵本)
- おやこですくすく9ヶ月号(おうちの方向け情報誌)
- ベビーリトミックカード&ハッピーマンスリーカード(情報誌とじ込み)
しまじろうの ころころカップ(エデュトイ)
しまじろうのマスコットと、カップ3個がセットになっています。
我が家には既に同じようなカップが既にありましたので、おもちゃとしての目新しさがなく、私のテンションは少し下がり気味に。。。
でも、こればっかりは仕方ないですよね。気持ちを切り替えていきます。
ただ、2か月遊んだ結果、息子はこのカップが気に入っていて、毎日遊んでいます。
しまじろうのマスコット
マラカスのようにカラカラ音がなるマスコットです。かわいいです。
赤ちゃんの手にも収まりやすいサイズです。
手を高くあげてフリフリして、音を鳴らして楽しんでいます。
青のきらきらカップと、赤のうずまきカップを被せるとすっぽり隠れるので、いないいないばぁ遊びをしたり、どっちにいるかな?と声をかけて遊んだりしています。
黄色のダイヤルカップ
くるくる回るダイヤルがついているカップです。
息子はこのカップが一番のお気に入りで、ダイヤルを人差し指でくるくる回しています。
指先を使うのは発達の面でも良いと言われています。
青のきらきらカップ
きらきらのホログラムがついたカップです。
赤のうずまきカップ
黄色のダイヤルカップと同様にお気に入りです。天面にうずまきの凸凹があります。
うずまきをぐるぐるとなぞることはまだしていませんが、気になるようで良く見ていて、触っています。
ベネッセ推奨の遊び方
赤ちゃんがカップを積むなどの遊びはまだ早いそうで、9ヶ月の今は、積んであるカップを倒す遊びを楽しむ時期だそうです。
さすが月齢に応じたエデュトイを送ってくれるこどもちゃれんじです。
遊び方やまだできないことをを教えてくれると安心して、遊びを楽しめます。
我が家の遊び方・息子の遊び方
色で遊ぶ
黄色、青、赤とおもちゃに良くある色の配色なので、他のおもちゃと合わせて、色別に集めて積んだりして見せています。
積むと・・・
私が積んだカップを、9ヶ月号が届いたばかりの頃(7ヶ月ぐらい)は倒して遊んでいました。
今は積むと決まって、タワーを倒さないよう一番上から取っていきます。
その為に腕を高く上げているので、息子なりに倒さないよう意識してやってるんだと思います。
カップを積み上げている途中でも、一番のお気に入りの黄色のカップを取られることがあるので、邪魔されずにしまじろうのマスコットまで積み上げられるか!?と私自身もゲーム感覚で楽しんでいます。
カップとカップでカンカン
結構強い力でカンカン鳴らしています。赤ちゃんはいつも全力ですね。
追いかける
微妙に角度がついているので、大きく円を描くように転がっていきます。しっかり目で追い、追いかけています。
移動のお伴に
黄色のダイヤルカップ、赤のうずまきカップを握りしめながら家中を移動しています。
握りしめて見つめる
眠い時も離しません。両手で掴んで、見つめています。
私が片づけると・・・
毎晩寝る前に片付けをしていると、おもちゃ箱に片づけたカップを急いで取りに来ます。
残念だった点
カップの天面には穴が空いています。
カップに水を入れても出てきてしまうのが少し残念かなと思いました。
でも、水が穴から出てくるカップとして遊ぶのも面白いかもしれません!
ことりの ぴっぴ(読み聞かせ絵本)
表紙のことりがかわいくて、この絵本はとても楽しみにしていました!
各ページ、めくれる仕掛けがついていて、息子はめくるのが楽しいようです。
「おはよう」から「おやすみ」まで、一日の流れを感じるのにも良い絵本だと思います。
めくれる仕掛けがフェルト素材なのも良いですね。紙だと手を怪我してしまうこともあるので。
また、ボードブックなのも嬉しいです。最近息子は本棚から絵本を出すようになりました。ボードブックなので破る心配がないので、好きに触らせてあげられます。
おやこですくすく9ヶ月号(おうちの方向け情報誌)
9ヶ月現在、絶賛悩み中の歯みがき&虫歯予防について、特集が組まれていました。
この特集があることにしばらく気づかず(ちゃんと読んでいなかった)、ネットで情報を調べたり、店舗で赤ちゃん歯ブラシを見たりしていましたがイマイチ不安でした。。。
やはり、月齢によってのアドバイスはとっても参考になります。
「新米かあちゃん炊けました」も歯に関する内容なのですが、もう本当に共感しかないです!!
ベビーリトミックカード ハッピーマンスリーカード(とじ込み)
9ヶ月号のベビーリトミックカードは「ぶんぶんぶん」です。
まとめ
5回目の教材となる9ヶ月号でしたが、エデュトイも絵本も楽しんでいます。
毎日があっという間に過ぎていく中で、発達にあったおもちゃを探すってとても大変だなと思います。
ものが増えすぎるという声を聞きますが、ひとつひとつが大きくないものなので、我が家は許容範囲かなと思います。コンパクトに収まっています。(ねんね期は大きいものが多かったですが)
9ヶ月号、最初は少し残念と感じてしまいましたが、良く考えて作られているエデュトイで、息子のお気に入りになりました。保護者の好みだけでなく、幅広い内容で遊ばせてあげられるのが良い点だなと思います。
こどもちゃれんじbabyに一番お得に入会する方法の記事はコチラです。
こどもちゃれんじの資料請求がまだの方はコチラから資料請求できます!
最後まで読んでくださりありがとうございました。