本ページはプロモーションが含まれています。

アユネク8話の脱落者やセミファイナル直前の順位は?ネタバレと感想

エンタメ
スポンサーリンク

RUNext?アユネクも8話が放映され、第5ラウンドの最終結果発表でいよいよ後半戦に入ってきました。

第5ラウンドで残るメンバーは誰なのか、気になりますよね。

この記事ではRUNext?アユネクの8話について、脱落者はいるのか?セミファイナル直前の順位をネタバレと感想と共にまとめました。

RUNext?アユネクは1話〜3話は無料で視聴できますが、4話以降はABEMAプレミアムに登録することで視聴できます。

ABEMAプレミアムに初めて登録する方は14日間無料でお試しできます。無料期間中の解約も可能なので、気になる方はまず登録がおすすめです。

⇒ ⇒ABEMAプレミアムの申込みはコチラから

RUNext?アユネク8話の脱落者

アユネク8話では、脱落者がいます!

すぐ知りたい!という方はこちらをクリックで該当箇所に飛びます。

RUNext?アユネク第5ラウンド②ブラックミッション

カラーミッション後、すぐブラックミッションに入ります。

ブラックミッションの概要

課題曲:Shut Down(BLACKPINK)

ブラックミッションは、代表ミッションとも呼ばれ、各ユニットの代表者でユニットを組み、対決します。

代表者の点数は、各ユニットの点数に合算され、最終結果に反映されます。

ブラックミッションのメンバー

  • グリーン:ヨンソ
  • レッド:イロハ
  • パープル:ヒメナ 

グリーンユニット

ヨンソが立候補し決定しました。

レッドユニット

ユナがイロハを推薦し、「みんなが良いのであれば…」とイロハに決定しました。

パープルユニット

「ダンスラインや歌声から考えるとヒメナ」と他のメンバーの推薦があるもののヒメナは「怖い」と本音を漏らしますが、ヒメナに決定しました。

ブラックミッションのパート分け

今までの課題曲のパート分けとは違い、番号で分かれておらず、3人で自身が歌うパートを決めたようです。

ヒメナはダンスブレイクのパート、歌のパートで見応えのあるパートはイロハがたくさん受け持つことに決定しました。

ブラックミッションの評価

「見応えのあるステージだった、3人でデビューしても良い」とコーチ陣に言わせるほどのパフォーマンスでした。

ヨンソは少し前のステージとオーバーラップし、今までのイメージを払拭できていないが、自分のパートでしっかり視線を惹きつけると評価を受けました。

イロハは前半でエネルギーを使ってしまったようでしたが、骨盤ダンスで余裕を見せました。

イロハの骨盤ダンスは必見です!

ヒメナのダンスラインは「誰にも真似できない、安定している」と高い評価を受けています。

RUNext?アユネク第5ラウンドのミッション結果

  • パープル:7306点(代表3770点)
  • グリーン:7393点(代表3910点)
  • レッド :7648点(代表3925点)WIN

イロハがユニット内最高点を出し、最終結果はレッドユニットが1位でした。

ヨンソの高得点でカラーミッション3位だったグリーンは2位に上がったものの、逆転1位は叶いませんでした。

RUNext?アユネク第5ラウンドの順位発表と脱落者

この先はレベル分けはなく、個人順位のみが与えられます。

ネクストゾーンが設置され、ネクストゾーンに上がれる人数はデビューできる人数と同じ6人です。

今回ネクストゾーンに上がれない9人の練習生のうち、下位ランクの練習生3人が脱落します。

ネクストゾーン

  • 1位 イロハ(1291点)
  • 2位 ジウ(1248点)
  • 3位 ミンジュ(1230点)
  • 4位 ユナ(1167点)
  • 5位 ヨンソ(1151点)
  • 6位 ウォンヒ(1027点)

  • 7位 ジミン(1023点)
  • 8位 ジョンウン(1014点)
  • 9位 シャネル(980点)
  • 10位 モカ(955点)
  • 11位 ジヒョン(869点)
  • 12位 ヒメナ(828点) 

脱落者

  • 13位 フウナ(808点)
  • 14位 ソヨン(688点)
  • 15位 へウォン(650点)

脱落者はフウナ、ソヨン、へウォンでした。

イロハは今まで2位3位を行ったり来たりしていましたが、ついに1位です。

ユナは第2次グローバル投票で8位、ステージの点数も加わり4位に上がりました。

今まで高得点を出し続けていたヨンソが、今回の第5ラウンドでは5位という結果でした。

RUNext?アユネク・ハーフタイム

アユネクも後半に入るところで、ご褒美付きのゲームが行われました。

景品は韓国牛セットと化粧品セットです。

ハーフタイムのチーム分け

チーム分けは、順位です。

1位から6位はオレンジチーム、7位から12位はグレーチームに分かれました。

ハーフタイムのゲーム

  • ハングルゲーム
  • ジェスチャーリレーゲーム
  • アイテムリレーかけっこ

3つのゲームが行われましたが、個人的にはハングルゲームで無事(?)回答できたイロハに抱きついて自分の番を忘れてタイムアウトになってしまったユナが可愛かったのと、ジェスチャーゲームでグレーチームの快進撃がすごかったのが印象的でした!

ぜひ見てみてください〜。

ハーフタイムのご褒美ランチ

ゲームの結果、グレーチームの勝利!

ランチタイムにグレーチームは韓国牛、オレンジチームは肉なしです。

オレンジチーム(肉なし)のウォンヒに、ジョンウンがこっそりお肉をあげてました(^^)

ウォンヒは光の速さで食べて他メンバーに見つかることなく席に戻っていくところが可愛かったです。

最後はみんなお肉分けてもらって食べれてて仲良しでほっこりしました〜(^^)

RUNext?アユネク・セミファイナルラウンド

とうとうセミファイナル!

ファイナルステージに上がるための最後のラウンドです。

セミファイナルの概要

セミファイナルは、潜在力を確かめる関門です。

  • 6人ずつのチームによる、チーム対決
  • パートはオーディションによって決定する

セミファイナルの課題曲

課題曲はRUNext?の為の新曲です。

課題曲

  • Scrum
  • Pride

オリジナル曲なので自分たちで作り上げないといけない難しさがあります。

Scrumを希望する練習生

ジョンウン、シャネル、ウォンヒ、モカ、ヒメナ

ジョンウンは「絶対にこれをやりたい。欲を出してパートを自分のものにしたい。」

シャネルは「曲を本当に気に入っている、メロディがとても好き。私がデビューするならこの曲がいい。リードボーカルがやりたい。」

ウォンヒも「本当に曲が良い、センターがやりたい」と話し、3人ともScrumにベタ惚れの様子です。

ジウは「選べない」「曲を考えるとScrumがやりたいけど、Prideはパフォーマンスが良い」と2曲で迷っていました。

Prideを希望する練習生

ジミン、ユナ、ヨンソ、ミンジュ、ジヒョン

セミファイナルのパートオーディション

練習生の希望の曲はどちらなのか聞いてくれますが、どちらの曲もオーディションで披露しなければなりません。

Scrum

まず、Scrum希望の練習生が前に出て、その後全員がオーディションを受けます。

全員の歌を聞いた後、審査員が選んだ再オーディションを受ける練習生が発表されます。

再度オーディションに選ばれたのはジョンウン、ウォンヒ、ジウでした。

Scrumのダンスオーディションに立候補したのは、ジョンウンとシャネル。

シャネルは途中で忘れてしまいましたが、ジョンウンは最後まで踊りきり審査員にアピールしました。

Pride

Scrumと同様に、Pride希望の練習生が前に出たのち、全員がオーディションを受け、その後再オーディションを受ける練習生を審査員が選びます。

再オーディションに選ばれたのはジミン、ジウ、シャネルでした。

シャネルはScrumが希望なのにPrideのオーディションでも実力を出してPrideの候補に上がってしまい、「なんで(Prideのオーディションを)頑張りすぎちゃったかな」と後悔している様子でした。

セミファイナルのパート決定

Scrum

  • センター ジョンウン
  • メインボーカル ウォンヒ
  • リードボーカル ジウ

Pride

  • センター ジミン
  • メインボーカル シャネル
  • リードボーカル ユナ

Scrumのリードボーカルをやりたかったシャネルは落胆です。

Prideのメインボーカルに選ばれた時のシャネルの目は、もう魂が抜けたようでした。

その後もScrumを諦められずルールを外れてScrumのオーディションに参加したり、Scrumのリードボーカルに決まったもののPrideに未練がありPrideを希望するジウと一緒に再オーディションをお願いし歌を聞いてもらえたものの、やはり「曲に合わない」との理由で却下されました。

Scrum

  • センター ジョンウン
  • メインボーカル ウォンヒ
  • リードボーカル ジウ
  • サブボーカル1 イロハ
  • サブボーカル2 ミンジュ
  • サブボーカル3 モカ

Pride

  • センター ジミン
  • メインボーカル シャネル
  • リードボーカル ユナ
  • サブボーカル1 ジヒョン
  • サブボーカル2 ヨンソ
  • サブボーカル3 ヒメナ

アユネク8話はここまでです。

RUNext?アユネク8話の感想

シャネル

7話冒頭のインタビューでシャネルが魂抜けたようだったのは、今回のことがあったからなんだ、と納得できました。

カラーミッションの時も辛そうだったけど、今回はそれを挽回したい思いが強かったのに叶わなくて表情に出ちゃったみたいですね。

実力はとても評価されていてのポジションなので、シャネルには気持ちを切り替えて頑張って欲しいなと思います。

ウォンヒ

7話でシャネルとの仲を心配する声も見かけましたが、8話ではシャネルに寄り添っていましたね。

不安そうなシャネルにそっと手を伸ばしていて、やはり優しい子だなと思いました。

実力者揃い

今まで最強だったヨンソ、イロハがセミファイナルではあまり前に出てこないのでしょうか?

12人の練習生のうち6人がデビューって、もう私には選べません…。みんなデビューして欲しいくらいです!

最後に

セミファイナルの曲、早くじっくり聴きたいです。

特に曲にベタ惚れのメンバーが多かったScrumが気になります!

次週も楽しみですね。

RUNext?アユネクは3話まではずっと無料で見れますが、4話以降はABEMAプレミアムで見ることができます。

初めてABEMAプレミアムに登録する方は、14日間の無料お試し期間があり、無料期間中の解約も可能!

⇒今すぐABEMAプレミアムへ登録する
\アユネクがいつでも見放題!/

日韓で話題沸騰なボイプラやI-LAND・青春スターも全話見られるのはABEMAプレミアムだけです♪

最後まで読んでくださりありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました